【終了しました】第10回全国ピアスタッフの集い

何が楽しいのか?本当に楽しいのか?

~これからのピアスタッフとは~

今年はハイブリッド開催です
誰でも、どこからでも参加できます
会場に来ることも可能

●参加費

※会場参加は定員に達し次第,受付終了です。

当事者 2,500 円

学生 2,500 円

一般 3,500 円

 

●web 配信

参加費 2,000 円

 

<申込〆切について>

✓ 会場参加は定員に達し次第終了

✓ Web 配信参加は12月末まで受け付けます


日時:2022 年 12 月 3 日(土)~4 日(日) 

開催場所:web、西南学院大学 西南学院百年館/西南コミュニティーセンター(福岡市早良区西新 6-2-92)   ※お車でのご来場はご遠慮ください


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

●対象

ピアスタッフ(ピアサポーター,当事者スタッフ等含む)および関心のあ る方(これからピアスタッフになりたいと考えている当事者、共に働いて いる専門職者、これから雇用しようと考える専門職者、導入したいと考 えている行政職者等)

●プログラム

【1日目】(12 月 3 日)

13:30- 受付開始

14:00- 開会 実行委員長挨拶

14:40- 基調講演 聖学院大学 相川章子さん

テーマ 「これから求められるピアスタッフとは」

15:40- 休憩

16:00- 分科会

17:30- 終了

 

【2日目】(12 月 4 日)

10:00- 受付開始

10:30-分科会

12:00- 昼食休憩

13:00- シンポジウム

14:20- 休憩 14:30- クロージング

15:00- 終了

※※web 配信参加についてのお知らせ※※

開催当日に WEB 上で見ることが出来るのは基調講演とシンポジウムのみとなります。

分科会は当日 WEB 上でみることはできず、後日の動画配信にて視聴可能 となります。

なお、動画配信の時期は只今調整中につき、決まり次第 SNS 等においてお知らせいたします


日程

分科会名

担当者

テーマ/紹介文



1 2 / 3 ( 土 ) 

16:00 ~

17:3 0

分科会 1

株式会社 リカバリ-

センター

リカバリ-センターにおけるピアサポートについて

 

株式会社リカバリ-センターでは、職員の半数がピアスタッフ、管理者は皆ピアスタッフという全国でも類を見ない 事業所である。そこで行われているピアサポートの事例をご紹介することで、ピアサポートの効果を考えたい。


分科会 2

ピアデザイン

ピアサポーターの養成と可能性~2 年半の振り返りと今後の展望~

 

2014 年 12 月 3 日に北海道ピアサポート協会が設立し、今回のピアスタッフの集い当日で丸 8 年を迎えま す。2020 年 6 月から、ピアサポーターの養成から就労支援を行うピアスクールをスタートし、試行錯誤しながら 実践を続けてきました。今回はピアサポーターの養成と可能性~2 年半の振り返りと今後の展望~と題して発 表します。是非皆さんのご参加をお待ちしています。


分科会 3

サンサンはかた

心の春希望

ピアスタッフの本音

 

ピアスタッフをしていくのに、特に休むスキルが必要と思われ、長く続ける秘訣がここにあると思います。しかし休み づらかったり、勤務するか・しないかで葛藤してしまうこともあります。その他、ピアサポートの仕事で体調改善を期 待できる職域である、という視点で語り合いたいです。


分科会 4

ひとぷら

1 2 / 4(日)

1 0:3 0 ~

 

ひとぷらと一緒に、ピアスタッフの理想の働き方について考えよう!

 

訪問型生活訓練+訪問看護ステーションを中心に、多職種アウトリーチをしている「ひとぷら」のピアスタッフは、 やりたいこと、自身の強みを活かすことを大切にそれぞれが働き方を自由に決めています。この分科会ではそれぞ れの働き方を紹介し、皆さんと一緒に理想の働き方について考えてみたいと思います。


分科会 5

訪問看護 ステーション Reaf

アウトリーチ(訪問看護)におけるピアサポートの力 訪問看護ステーション

 

Reaf の紹介と、訪問看護の中で何を大切にしているかを通して、また、実際に訪問看 護をしている中でピアサポートの力を感じる1事例についてご紹介。その後参加していただいている皆さんと一緒 にディスカッションする。



1 2 / 4(日) 

1 0:3 0 ~

12:00

分科会1

相川章子

アウトリーチ(訪問看護)におけるピアサポートの力 訪問看護ステーション

 

Reaf の紹介と、訪問看護の中で何を大切にしているかを通して、また、実際に訪問看 護をしている中でピアサポートの力を感じる1事例についてご紹介。その後参加していただいている皆さんと一緒 にディスカッションする。


分科会2

川田八空

ピアスタッフが持つバトン

 

精神障害当事者活動の歴史から考える 日本の精神障害当事者活動の歴史からピアスタッフ誕生の経緯を報告します。当日は、報告を基に現代のピ アスタッフが持つバトンについて、様々な立場の方々と一緒に考えられたら嬉しいなと思っております。


分科会 3

あいりき

愛する力を磨くピア学習プログラム

 

テーマこそ怪しいが、疾患や障がいがあるとコミュニケーションが苦手、経済的不安などの理由から恋愛をすること に消極的になってしまう。 本分科会では本気で人を愛することの大切さを知っているピアから想いを伝え、また世界が広がる可能性につい て「あいりき」を体験してもらい共に考える


分科会 4

株式会社 リカバリ- センター

WRAP の紹介

 

ピアスタッフの集いの中で、改めて WRAP を体験して頂き、リカバリーにおける WRAP の効果を体験を通して感 じてもらう時間。


【主催】 日本ピアスタッフ協会

【運営】 第 10 回全国ピアスタッフの集い実行委員会

【事務局】 第 10 回全国ピアスタッフの集い実行委員会事務局

【後援】

■一般社団法人 北海道ピアサポート協会

■ピアスタッフについて知ってこ!ぷろじぇくと

■認定NPO法人 地域精神保健福祉機構・コンボ